2017年1月6日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 WEB編集者 伊王島_歩き方 新春のコスタ・デル・ソル海水浴場 平成29年の正月三日は、とても穏やかな気候の伊王島でした。 コスタ・デル・ソル海水浴場も小春日和で、真冬にも関わらず海水浴場の砂浜を散歩する人達がチラホラ見られました。 これから本格的な寒さが到来するのでしょうが、ひとま […] Tweet
2017年1月26日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 WEB編集者 伊王島_歩き方 沖のカモメもひと休み 伊王島は一般的に長崎市香焼沖の沖之島と伊王島を合わせて呼びます。 この2つの島の間には小瀬戸と呼ばれる幅がおよそ30mほどの海峡があります。 太平洋とつながる角力灘は、ひとたび風が吹くと白波荒波でシケとなります。 今日の […] Tweet
2017年2月2日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 WEB編集者 伊王島_歩き方 角力灘に沈む美しい夕日 伊王島はその周りを大変美しい角力灘に囲まれた風光明媚な島です。青く透明度の高い海の素晴らしさもさることながら、水平線に沈んでいく太陽の光に輝く海は、まさしく息を飲む黄金の美しさです。 その夕日の中でも、雲一つない水平線に […] Tweet
2017年3月2日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 WEB編集者 伊王島_歩き方 桜の開花シーズンスタートしました。 日本の桜といえばソメイヨシノがメジャーですが、伊王島灯台公園には様々な種類の桜が植えられています。 少し桜開花の時期よりも早めですが、公園内の早咲きの桜は島内の先頭を切って咲き、ほぼ満開の木もあります。 とは言っても本格 […] Tweet
2017年4月5日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 WEB編集者 伊王島_歩き方 伊王島が魅せる太陽 毎日の当たり前が当たり前でないことをよく感じることができるのが、伊王島です。 東の空が赤く染まり、一日が始まります。女神大橋の彼方から昇る朝日は、毎日みても美しいと見惚れる風景です。 そして、宇宙を透かして見るような青さ […] Tweet
2016年7月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 伊王島つながり_管理人 伊王島_歩き方 伊王島海水浴場の海開き 伊王島の海水浴場「コスタ・デル・ソル」の安全を祈願し この夏、事故なく海水浴を楽しめるよう しめやかに海開きの祝詞が挙げられました。 シャワーのチェックも怠りなく。 沖には安全網も設置されました。 あとは今年の海水浴を楽 […] Tweet
2016年8月9日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 WEB編集者 伊王島_歩き方 長崎原爆の日 長崎測候所の気象観測によると1945年(昭和20年)8月9日の長崎の天気は、朝から青空が広がる暑い夏の日だったと記録されています。 その日から71年が経った今日も、原爆の脅威を表す平和祈念像の右手の先には、青い空が広がっ […] Tweet
2016年8月20日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 WEB編集者 伊王島_歩き方 伊王島大橋の渡り方 長崎市香焼町と伊王島を結ぶ「伊王島大橋」は、伊王島地区に住む人々にとって大切な生活道路です。暮らしに必要な橋であるとともにこの橋には美しさを感じます。 直線的なイメージが橋の基本構造ですが、この橋は緩やかなカーブを描きな […] Tweet
2016年7月6日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 伊王島つながり_管理人 伊王島_歩き方 海開きの準備は着々と 雨の季節がまもなく終われば、 伊王島ではコスタ・デル・ソル海水浴場の海開きが間近となります。 今は海水浴に来られる伊王島ファンのために 朝からブルドーザーやクレーン車が砂浜に入って、整備作業をしています。 冬の間に陸地側 […] Tweet
2016年7月9日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 伊王島つながり_管理人 伊王島_くらし点描 夏のシルシ 長い雨の季節が終われば、植物も昆虫も活発になります。 クワガタもセミ(写真は抜け殻ですが…)も暑い夏を待っていたようです。 Tweet